並べ替え
シンプルな設定と操作で映像をYouTube、Facebook、Twitchなどのプラットフォームに直接ストリーミング
- SDI&HDMI対応、コンパクトながら配信現場のあらゆる映像ニーズに対応できる
- LCD画面には、オーディオレベルやビデオステータスが表示され、トラブルにもすぐに対応可能
- 内蔵のネットワーク接続により、Ethernet経由での安定したストリーミングが可能
| ボンディング回線数 |
Ethernet
|
|---|---|
| 最大解像度 |
1080p
|
| 遅延 |
数秒程度
|
| マルチカメラ |
非対応
|
| 操作性 |
基本的な設定はPCから行う
|
| 特徴 |
プロ仕様の配信エンジンを搭載し、HDおよびUltra HDの配信に対応
|
| こんな方におすすめ |
既存の映像システムを使って、高画質でYouTubeやZoom配信を行いたい人向き
|
ライブ映像配信やリモート制作に最適なプロフェッショナル向けエンコーダ
- 複数の接続(USBモデム、Wi-Fi、Ethernet)を組み合わせて、安定した映像配信を実現
- 内蔵のLUT機能により、現場でのカラー調整が可能
- 水平・垂直の両方で取り付け可能なマウント穴を備えているので拡張性が高い
| ボンディング回線数 |
最大5回線
|
|---|---|
| 最大解像度 |
1080p
|
| 遅延 |
数秒程度
|
| マルチカメラ |
非対応
|
| 操作性 |
Webブラウザを使用して、PCからの操作が可能
|
| 特徴 |
H.264エンコーダーを搭載し、ライブストリーミングやローカルワイヤレスモニタリングに対応
|
| こんな方におすすめ |
放送機器と連携して、プロ品質のストリーミングを現場やクラウドで運用したい人向き
|
4K対応!イベント・企業配信にちょうどいい多機能モデル
- HDMIとSDIを同時利用可能!2ch入力対応でマルチ映像配信も簡単操作で実現!
- H.265(HEVC)に対応し、高画質・低ビットレートでのストリーミングが可能
- 今後は映像のトリミングやオーバーレイなどの高度なビデオ編集機能もアプデ予定
| ボンディング回線数 |
Ethernet
|
|---|---|
| 最大解像度 |
4K
|
| 遅延 |
数秒程度
|
| マルチカメラ |
非対応
|
| 操作性 |
シンプルな操作性
|
| 特徴 |
HDMIおよび3G-SDI入力に対応し、柔軟な映像入力が可能
|
| こんな方におすすめ |
コスパよくライブ配信の環境を整備したい人向き
|








